こんにちは、篠宮佑依です。
【超初心者でも分かるWordPressブログの作り方】最初の課題はあなたのブログの住所を決めることです。
ブログの住所をURLといいます。
https://○○○○.com/
http://www.□□□□.net/
このURLの「○○○○.com」や「□□□□.net」をドメインと呼び、あなたがオリジナルの名前を付けることができます。
ここではドメインを取るための手順を解説します。
あなただけのオリジナルドメインを取得しましょう!
※エックスサーバーでドメイン無料キャンペーンをやっている場合は、お名前ドットコムでの取得は不要です。まずエックスサーバーの契約から進めてください。
キャンペーンをしていないとき、また複数のドメインを取得したいときは以下の手順で進めてください。
1.お名前.com(https://www.onamae.com/)にアクセスする
まずは、あなたが取りたい住所(ドメイン)が他の人に使われていないかを確認します。
2.検索ボックスに取得希望のドメインを英数字で入力して[検索]をクリックする
検索したドメインが他の人に使われていない場合は上記のように、ドメインに付ける「.com」等を選ぶ項目が表示されます。
ビジネスでは「.com」が一般的によく使われます。
同じ名前で複数のドメインを取得することもできます。
3.希望のドメインにチェックを入れて[お申込みへ進む]をクリックする
4.初めてお名前ドットコムを利用する場合は[初めてご利用の方]の[次へ進む]をクリック
5.会員情報を入力する
6.クレジットカードの内容を入力する
7.申込内容を確認し、[申込む]をクリックする
[Whois情報公開代行 メール転送オプション]のチェックボックスは、特にチェックして申し込む必要はありません。
2018年からお名前ドットコムでも標準でWhois情報公開代行をドメイン申込時に限り、無料で付帯しているので安心です。
8.申し込み完了画面になる
申し込みが完了すると、設定したメールアドレスに完了メールが届きます。
同時に「[お名前.com]Whois情報公開代行 完了通知」というメールが届くので必ず確認してください。
お名前ドットコムでオリジナルドメインを取得する方法は以上です。
最後まで読んでいただいてありがとうございます。
ご不明点はご質問はこちらから送ってください。
コメント